

Philosophy
おもしろい志事をし続ける
Ⅰお客様が Ⅱ儲かるを Ⅲ信念とし Ⅳ労をねぎらい Ⅴ一生をかける
Ⅰ お客様とは
採算度外視でもこの人(達)のために役に立ちたいと想える方、心を打たれた方
Ⅱ 儲かるとは
実質的な利益・生産性・エンゲージメント等の指数が向上していくこと、
享受するメリットを多く感じていただける状態
Ⅲ 信念とは
常に信じやり抜こうとする姿勢をもつ
Ⅳ 労をねぎらうとは
力を尽くした方々に対して感謝と労りの気持ちをもつ
Ⅴ 一生をかけるとは
Ⅰ~Ⅳに一生をかける(掛ける・駆ける・架ける・懸ける)


群馬初次世代型キャリアコンサルタント "ヨシ忍" ー会社の危機にドロンと参上ー
キャリアコンサルタントを広めるニン夢中
youtubeでは講義動画・地域活性化動画・対談動画を放映中
yoshinin
ご挨拶
【代表】 猪瀨慶久
【略歴】
群馬県内中堅メーカーに入社後、社労士事務所、群馬労働局勤務を経て会計事務所
グループの社労士部門に入社。2018年4月に国家資格キャリアコンサルタント合格後、
高崎市内の中小企業へキャリアコンサルティングサービス【会社が元気になる2人3脚
キャリコン】を提案3日で最短受注した実績を持つ。(キャリコンサーチHPより)
中小企業領域への提案成約率は26%。
現在の支援先業種は、不動産業・飲食業・専門サービス業・製造業・小売業・介護等
多岐に渡り面談だけに留まらない組織介入に特化した次世代型キャリアコンサルタント
として中小企業領域において活躍中。個×組織のかけ算で会社を元気にすることを使命に
している。
2019年12月からは組織介入度合を更に高めた中小企業向け新サービス
【戦略人事室】プランをメニュー化。
2020年4月1日独立
★2020年2月からライフワークとしてのYoutubeチャンネル開設
キャリアコンサルタントの有用性、クライアントとの対談動画、地域活性化を
コンセプトに有益情報を配信中
【支援企業実績】
① 生産性向上 9.6%(高崎市内企業様)
② エンゲージメント向上 6%(高崎市内企業様)
③ 行動変容率 75%(高崎市内企業様) 他、、、
【セミナー実績】
① 20. 3.26 中小企業家同友会 高崎支部例会
「会社を元気にする方程式 ~事例から学ぶ労使対話のこれから~」
⇒感染症対策として実施時期調整中
② 19. 12.10 高崎商工会議所様 主催
「働き方改革の切り札!会社が元気になるキャリアコンサルティング講座」
③ 19. 11.25 WeWorkなんば 大阪
「キャリアコンサルタント向け組織介入手法セミナー
④ 19. 8.23 キャリアコンサルティング振興協会
「働き方改革の切り札!「個」×「組織」の好事例
群馬初!会社を元気にするキャリアコンサルティング事例を学ぶ」
⑤ 19. 7.19 川崎産業振興財団主催(NFT:新分野・新技術支援研究会)
「IT活用×人材活用のシナジー効果セミナー」